プライム住建
このページではプライム住建の住宅展示場・モデルハウスの情報、口コミ評判、会社の特徴などについてご紹介します。
プライム住建の岩手県内の住宅展示場・モデルハウス情報
リアルハウジングガーデン盛岡

https://primejuken.jp/morioka.html
所在地 | 岩手県盛岡市本宮4-44-22 |
---|---|
開場時間 | 公式ホームページに記載なし |
定休日 | 公式ホームページに記載なし |
電話番号 | 019-613-2451 |
リアルハウジングガーデン北上

https://primejuken.jp/morioka.html
所在地 | 岩手県北上市北鬼柳18-81 |
---|---|
開場時間 | 公式ホームページに記載なし |
定休日 | 公式ホームページに記載なし |
電話番号 | 0197-72-8512 |
プライム住建の口コミ・評判
無理なお願いも対応してくれた
「間取りへのこだわりなど、無理なお願いにも親身になって対応していただきました。地震があった翌日にも「大丈夫ですか?」と連絡をいただき感激。デザインにおいても、日本の街並みに溶け込みつつも個性を表現できているモデルが多くていいと思います。」
https://house-johokan.com/review/80
スキップフロアに心打たれた
「展示場で見たスキップフロアに心を打たれ、他のメーカーから急遽プライム住建さんに変更しました。こだわったのは家事動線と収納。洗面所の隣にランドリースペースと収納を設けたことで、洗濯が断然楽になりました。」
https://primejuken.jp/34
床面積よりも広く感じる
「床面積よりも家が広く感じるため、「見たことのない内観だね」とよく褒められます。普通とは違う家かつ収納スペースの多い家がよかったので、プライム住建さんの多層空間は我が家にはぴったりでした。子どもの様子も見渡せる間取りにしたので、安心して家事ができます。」
https://primejuken.jp/32
プライム住建の特徴
多層空間を取り入れた間取り
プライム住建は、スキップフロアや中間物置など、0.5階のフロアを活用することにこだわりがあります。
多層空間をつくることは実際の面積よりも効率的に空間の活用ができるため、収納力や快適性などをアップできるというメリットが。また狭い土地でも理想の空間を演出できることから、経済性においても優れた住宅といえるでしょう。
多層空間は実際に体験することで良さを実感できるため、展示場でみかけたら立ち寄ってみるといいかもしれません。
100年住宅を可能にする構造
プライム住建では「安心・安全性」「耐久性」「快適性」「デザイン性」の4つの要素をベースに家づくりを行っています。
木造住宅の良さを極めて100年もつ住宅を可能にする資産価値の高い家づくりを一緒に目指してはいかがでしょうか。
プライム住建の基本情報
本社所在地 | 岩手県盛岡市境田町3-31 |
---|---|
設立年 | 1993年 |
資本金 | 公式ホームページに記載なし |