東北ミサワホーム
このページでは東北ミサワホームの住宅展示場・モデルハウスの情報、口コミ評判、会社の特徴などについてご紹介します。
東北ミサワホームの岩手県内の
住宅展示場・モデルハウス情報
森の住宅公園みらいえ

https://www.misawa.co.jp/navi/office/iwate/2059
所在地 | 岩手県盛岡市本宮5-16-35 杜の住宅公園「みらいえ」 |
---|---|
開場時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 019-656-3111 |
北上展示場

https://www.misawa.co.jp/navi/office/iwate/75
所在地 | 岩手県北上市北鬼柳21 IBCハウジングメッセ北上 |
---|---|
開場時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0197-64-3211 |
東北ミサワホームの口コミ・評判
知名度があり信頼できる
「ミサワホームを選んだのは知名度の高い大きな会社であることと、希望に合う土地を持っていたからです。15センチ以上ある断熱材や高性能窓ガラスで、断熱性がいいことも決め手になりました。先日15年目の点検を行いましたが、こちらの質問にもしっかり答えてもらって信頼できるメーカーだと感じています。」
https://minhyo.jp/misawahome
理想の家を建てられました
「さまざまなメーカーの展示場をまわっていたところ、ミサワホームの開放感あふれるリビングに一目惚れ。営業の方には家づくりに関する疑問点や費用について丁寧に説明していただき、設計士の方には何度も修正に付き合っていただきました。おかげで理想の家を建てられ、満足しています。」
https://minhyo.jp/misawahome
予算内で蔵つきの家を
「蔵のある家に惹かれてミサワホームにしました。ただ少し予算オーバーだったので、そのことを営業の方に伝えると、もっと我が家にあったプランを提案していただくことができました。実際に収納には困りませんし、気密性が高いのでエアコン1台で家の中がしっかり暖まるところも気に入っています。 」
https://house-johokan.com/review/3834
東北ミサワホームの特徴
数々の「業界初」をつくりあげてきた大手住宅メーカー
ミサワホームはあらゆる面で「他社にはない」ものをつくり続けてきた、住宅業界のトップランナーともいえる存在です。いまや当たり前になったアフターサービスや長期保証制度をはじめて導入するなど、数々の「業界初」をつくりあげてきました。
中でも「木質パネル接着工法」は昔から、強い家を作る工法としてミサワホームの誇りです。耐震性や耐火性、積雪などのあらゆる災害からマイホームを守ってくれる安全性を実現します。
29年連続グッドデザイン賞受賞
ミサワホームは29年間連続でグッドデザイン賞を受賞しています(2019年12月調査時点)。中でも「蔵のある家」は1996年のグランプリに輝いており、今でも多くの人から選ばれている商品です。この蔵のある家は「杜の住宅公園 みらいえ」のモデルハウスでも見ることができるので、大収納空間の魅力を実感してみてはいかがでしょうか。
他にも子育て向き住宅や賃貸併用住宅など、さまざまなライフスタイルに適したデザインの家が用意されており、デザイナーズハウスも選択できます。
東北ミサワホームの基本情報
本社所在地 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル8階 |
---|---|
設立年 | 1969年 |
資本金 | 10億円 |